1. はじめに WordPressのローカル環境とサーバー環境の同期、これが今まで厄介でした。 特にローカルのDBをサーバーにアップロードした後でURLをサーバー環境に合わせて変更する必要がありました。 Search-R ……
続きを読む年別アーカイブ: 2018
Windows10にgettextツールをインストールする
WordPressの翻訳ファイルをマージするにはgettextツールのmsgmergeコマンドを使用する。 やりたかったことはテーマがバージョンアップしてpotファイルが更新された場合、古いpoファイルの翻訳内容を新しい ……
続きを読むSECURITY ACTION 「二つ星」を宣言しました。
2018年7月12日 SECURITY ACTION 二つ星を宣言しました。 SECURITY ACTIONとは独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が推進している、中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己 ……
続きを読むIT導入支援事業者に採択されました
平成29年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金 IT導入支援事業者に採択されました。 採択日:2018年6月29日 登録ツール WordPressを使用したホームページ制作(TL29-0119419) ユー ……
続きを読むWordPress WP-CLIインストール (CORESERVER編)
WordPress コマンドラインツール WP-CLI をCORESERVER (Ubunt 4.4.0-128.154) にインストールした時のメモです。 1. WP-CLI 関連フォルダ作成 ユーザフォ ……
続きを読むCORESERVER のssh接続を公開鍵認証に変更する
今までCORESERVERにはTeraTermを使ってユーザ名とパスフレーズを指定してログインしていました。 今回はコマンドプロンプトからなるべく簡単にログインできるように設定をしてみました。 以下はその時のメモです。 ……
続きを読むWordPress WP-CLIインストール (windows編)
WordPress コマンドラインツール WP-CLI をwindows10 にインストールした時のメモです。 (注) 公式サイトの説明にあるとおり、WP-CLIはWindows環境では一部の機能が使用できません。 例え ……
続きを読むニュースメニュー新設
技術以外の話題を掲載する「ニュース」メニューを新設しました。
続きを読むWordPressで画像のリンク先をoptions.phpで変更する方法
記事に画像を挿入した際に画像がクリックで拡大する場合と拡大しない場合がある。 この違いは画像のリンク先の設定によって変わる。 画像のリンク先が「メディアファイル」となっていれば拡大するしリンク先が「なし」なら拡大しない。 ……
続きを読むAdobe Audition 「MMEデバイスの内部エラー」発生の原因
Adobe Auditionを起動すると「MMEデバイスの内部エラー」が発生するようになりました。 原因はWindows10のマイクの設定をいじった事にあったのですが、メッセージからだけではちょっと対処が難しい問題だった ……
続きを読む